入社時にみずほの口座作ることになったって!?キャッシュカードはこれにしとけ!
2022-07-03
選択の時は突然に
~~ 内定者研修中(朧げな記憶) ~~

「経費用口座として、みずほ銀行口座を作ってもらいます!」

「クレカ機能付きキャッシュカードの種類は好きなの選んでね」
で、そのカードの種類がこちら↓
- THE POINT(Mastercard・VISA)
- ANAマイレージクラブカード(Mastercard)
- Suica(VISA)
- AMERICAN EXPRESS
- 一般(Mastercard・VISA・JCB)
出典: https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/account/card/syurui.html
🐙多すぎるッピ……
勘で選んだSuica機能付きが俺には最適解だった件

「ポイント重視のTHE POINTか、旅行多い人向けのANAか、Suica機能付きか、AMEXか……」

「てかこれ一般カード選ぶメリットあんのか……?」

「でもまあ東京住むならしょっちゅう電車乗るだろうしSuica機能付きにしとくか……?(でも物理カードじゃなくてモバイルSuica使いたいのだが)」
とか考えながら結局Suicaのやつ選んだ訳ですが、この時の俺はまだ知らなかった……
このSuica機能付きカード、**VIEWカード**とかいうやつだということに……
VIEWカードとは: モバイルSuicaでオートチャージ機能を使えるクレカのこと。

「え、このVIEWカードとかいうやつじゃないとモバイルSuicaでオートチャージ使えなかったのか……」
……と知ったのはけっこう後の話。
まとめ
- みずほのクレカ機能付きキャッシュカード種類多すぎ
- モバイルSuicaでオートチャージ機能を使うには、**VIEWカード**という種類のクレカである必要がある
- みずほのSuica機能付きカードはVIEWカードで、オートチャージが使える
- 特にこだわりがなければ、Suica機能付きカードを選んどくのが良き
ただ、デザインちょっとダサいよな……
スポンサーリンク